生産性を上げる凡夫。

生産性を上げようと頑張る凡夫。

いじめられっ子最強説

私が言ういじめられっ子とは、集団生活で周りの人間に無視されたり暴力を受けたりして仲間が少ない状態をさしています。

 

で、なぜいじめられっ子が最強かというと、いじめられっ子は人間が本能的に恐れている仲間が少ないという状況を無理やり体験できるからです。

 

 

大昔の人間は一人で生きていくことが不可能なので、仲間はずれにされることを極端に恐れることが遺伝子に組み込まれています。

 

 

なので、みんな友達がいないことを極端に恐れるのですが、いじめられっ子はこの友達がいない環境で生活することで、友達が一人もいなくてもなんとかなることを体験することができるのです。

 

 

 

友達がいなくてもなんとかなったという成功体験は、いじめれれなければなかなか身につけることができません。

しかも、いじめられっ子に自分の意思でなることは難しいので、なおさらこの成功体験は貴重なのです。

 

 

 

ですから、今いじめられている人、また過去にいじめられていた人は、自信を持って下さい、あなた達はいじめていた人達が絶対に手に出来ない、人生を有利に進めるアイテム「友達がいなくてもなんとかなる体験」を手に持っているのです。

スマートフォン

ガラケーからスマホにしたら思っていた以上に生産性が上がってびっくりしました。

 

これは個々人のパソコン使用時間によって大きく上下すると思いますが、自分はいつも仕事から帰って家事をしながら空いた時間でメールチェックなどをしていたのですが、スマホがあれば家に帰らなくても隙間の時間を利用してメールをチェックできるので生産性が大幅上昇しました。

 

ホリエモンさんがスマホスマホ言ってる理由が体感できました。

 

去年、もっとも価値のあったお金の使い方3つ

少し前にちきりんさんのツイッターで著書「自分の時間を取り戻そう」の中で1番やってみてほしいのは「今年、もっとも価値のあったお金の使い方3つ」を挙げることらしいので、去年、もっとも価値のあったお金の使い方3つを考えてみます。

 

 

… 

……

 

 

1位はやっぱりガス衣類乾燥機です。

これのお陰で洗濯物を干す時間と物干し台まで洗濯物を移動する時間が無くなり時間効果が大きく価値が大きいと感じてます。

 

 

2位は子供との旅行です。

基本、自分ひとりで行動するのが好きですけど、子供と行った動物園とかはやっぱり良い時間(お金)の使い方だなと思います。

(洗脳教育されてるかなとちょっと疑問にも思う…)

 

 

3位はairbnbを使って宿泊したこと、世の中の新しいサービスを試すのって楽しい!

 

 

 

 

以上の結果です。

これをわかりやすく書くと1位は時間、2位は子供、3位は新しい体験、ということで、これがそのまま自分が優先すべき価値の順番なのだと思います。

1位が時間なところが、自分が生産性を上げると感じた理由がはっきりと出ています。

でもまだ日常生活に生産性が落とし込めていないで、これから少しづつ自分の中に浸透させていこうと思います。

 

 

 

以上、おわり。

 

トランプ難民の入国制限

トランプ大統領が就任早々とばしてますね、この人私は馬鹿なフリをしてる頭の良い人だと思ってたんですけど、本当に馬鹿なんですかね?

 

これも演技なら恐ろしい大統領ですね。

 

※名付けて、「悪い人がちょっと良いことして好感度UP作戦。」

 

そういえば前にちきりんさんのブログで日本の難民受け入れを増やそうという記事がありましたが、今は日本がそれをやる大チャンスですね。

 

今、中東の難民を受け入れると安倍総理が表明すれば世界中から日本の好感度がうなぎ上りだと思う。

 

※名付けて「Refugee First(難民第一)作戦。」

 

 

 

でもアメリカが怒るから絶対しないだろうな…。

キャリア携帯から格安携帯へ(ガラケーからスマホへ)

7年ぐらい前に携帯をスマホに交換し、4年前にスマホからガラケーに戻し、またスマホに戻るのを検討しています。

 

まず現在のキャリアと利用料金ですが、キャリアはドコモで月額利用料金は1705円です。(1000円無料通話付き)

 

ガラケーの中でもかなり安いと思います。

 

でも格安携帯会社が登場した今、生産性という概念で考えたらいつまでもガラケーなのは非生産的ではないかと考えました。

 

論点を整理するためにガラケーのメリットとデメリットを箇条書きで整理してみると、

 

メリット(私の場合)

・金額が安い。

・電池の持ちが良い。

・両親との通話が無料である。

 

デメリット

・lineが使えない。(古い機種なので)

・インターネットができない。(iモードって…(汗))

 

こうやって整理してみると意外にデメリットが少ない…けど、このインターネットが使えないことが著しく生産性を落としていると感じています。

 

ちなみにlineは前のスマホ時代ではまだ普及してなかったのでそんなに不便は感じていません。

 

ということで、格安simかつ機種代を安く抑えることを考慮し、候補を絞って行った結果。

 

 

 

 

UQバイにすることにしました。

 

UQバイルは通信料とかは特別安いわけではなく普通(むしろ高い)ですが、なにしろ機種代が安いです100円で最新の格安スマホが手に入ります。

 

格安とはいえ他社では2万円ぐらいする機種です。

しかも通信速度がかなり速い(らしい)のでUQに決めました。

 

ちなみに良いことばかりではなく、UQバイルは端末代はたしかに安いですが、2年目以降になると通信料の高さが目に付きます。

 

 

でもこれは2年目からまた違う格安simの会社に移ればいいので問題ではないです。

 

 

 

スマホで生産性上げるぞー。

生産性を上げる移動とは

2月に奥さんの要望で広島から九州まで移動することになりました。

 

奥さんの希望は車ですが、車の運転が嫌いで苦手な私に車の移動はなしです。

 

次にバスですが、子供2人を連れてバスは他の乗客に迷惑がかかりそうなのでパス。

 

次に飛行機…飛んでないパス。

 

と、いうことで、新幹線で行くことにしました。

 

現地でレンタカーを借りるのでお金がかかりますが、移動時間の短縮と運転に拘束される時間を加味すれば一番生産性が高い判断だと思います。

 

これから奥さんの決裁をもらいます…。

「自分の時間を取り戻そう」を読んで

目から鱗というか脳みそから鱗が落ちたような感覚。

 

生産性…これがこれからの自分の人生のキーワードになると確信を持てるそんな本でした。

 

36歳、嫁1、子2で自分の時間が少ない凡夫の自分がどこまで生産性を伸ばせるかチャレンジする気になりました。

 

ぜひみなさんも読んでみて下さい。

 

日本ってヤバいと思わせる良書です。